SSブログ

☆横浜市港北区、師岡(もろおか)熊野神社の弁財天様 [神奈川県横浜市]

師岡(もろおか)熊野神社
2007年、6月参拝。

200706250858382


龍の雲がお出迎えでした。

この画像では見えにくいかもしれませんが、
リアルタイムでは、
はっきり龍の顔がわかり、らせんを画いて
上昇しているように見えました。


20070625085838



横浜市港北区にある師岡(もろおか)熊野神社の弁財天。

この神社にはかつて「い」の池、「ち」の池、「の」の池と
3つの池がありましたが、
「ち」の池は埋め立てられてしまい、
現在残っているのはふたつの池だけです。

弁財天さんは、
「い」の池のほとりに祭られています。

この神社は、後ろの山が貝塚で
縄文時代のエネルギーを感じます。
この山は古墳だと、宮司さんからの情報も
ありました。
そのような場所に鎮座しているこの神社、
横浜のパワースポットです。

神社の歴史資料が展示してある、熊野郷土博物館は
予約制で、おすすめです。
(歴史好きならぜひ)

初詣のような人が多い日ではなくて
ぜひ静かな日にお参りを。

縄文時代の貝塚のある、裏山もいいですが
ひとりだとちょっとこわいかな・・・

神社では宮司さんが6月30日の夏越の祓えの時に配る
ミニ茅の輪を手で編んで作っていらっしゃいました。

なんでもこの宮司さんがこの神社に来てから
配り始めたものだそうで、
滋賀県の佐久奈度神社
(かつて天皇が禊をなさったところ)で
やっていることだそう。

佐久奈度神社HPはこちら


ミニ茅の輪は、トイレに浄化として飾るものだそうです。
珍しいですね。
神社でトイレに置くものを配っているなんて。
私は、初めてでした。
特に女性に効果があるらしいですよ。

その後、6月30日に参拝のチャンスがなくて
未だ、ミニ茅の輪は受けておりません・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。